スタディサプリ高校講座 高3英語講座で受験対策もバッチリ!
高校3年生といえばまさに受験を控えた大切な年。スタディサプリの英語講座も、受験に備え高1・2年生に比べ講座数も増え内容も濃くなっています。「丸暗記に頼らない英語」を教えてくれる頼もしい先生方の動画はまさに受験生には有難い存在!そんな高3英語講座の魅力をご紹介します。
スタディサプリ高校講座 高3英語のレベルについて
高3英語講座のレベルは「スタンダードレベル」「ハイレベル」「トップレベル」に3つに分かれています。それぞれのレベルの目安はこちらです。
スタンダードレベル | その他国公立、日東駒専、産近甲龍、その他私立大学レベルを目指す方向け。 |
ハイレベル | 地方国公立、GMARCH、関関同立などの難関国公私立大学レベルを目指す方向け。 |
トップレベル | 旧帝大、早慶・私立医学部などの最難関国公私立大学レベルを目指す方向け。 |
自分の実力でレベルわけされているのではなく、目指す目標により分かれていますね。
スタディサプリ高校講座 高3英語講座種類と担当講師
高1・2年生は共通講座が多いという特徴がありましたが、高3はほとんどの動画が3年生用に作られたもの。受験に向けての仕上げ講座といった感じですね。
担当講師は、文法が関先生、読解が肘井先生です。
高3英語講座種類 |
他学年との共通性 |
担当講師 |
高3英語超入門 |
高1~高3共通講座 |
関先生 |
高3スタンダードレベル英語 文法編 |
高3オリジナル講座 |
関先生 |
高3スタンダードレベル英語 読解編 |
高3オリジナル講座 |
肘井先生 |
高3ハイレベル英語 文法編 |
高3オリジナル講座 |
関先生 |
高3ハイレベル英語 読解編 |
高3オリジナル講座 |
肘井先生 |
高3トップレベル英語 文法編 |
高3オリジナル講座 |
関先生 |
高3トップレベル英語 読解編 |
高3オリジナル講座 |
肘井先生 |
高3トップ&ハイレベル英語 英作文編 |
高3オリジナル講座 |
肘井先生 |
高3ハイ&スタンダードレベル英語 英単語補充編 |
高3オリジナル講座 |
関先生 |
関 正生(せき まさお)先生
【講師紹介】
学校で習ってきた英語の概念を覆して、「英語ってこんなに簡単だったんだ!」と思わせてくれる先生です。予備校の講義では朝6時からの整理券配布に行列が気出るほどの人気ぶり。英語の本質を理解する力を教えてくれます。
肘井 学(ひじい がく)先生
【講師紹介】
早慶上智、旧帝大の合格率に定評がある先生。授業アンケートでは常にトップレベルの満足度を誇る。
スタディサプリ高校講座 高3英語動画の紹介
関先生の英語 文法編の紹介
「丸暗記のない方法」で文法を教える!」と宣言する関先生。文法といえば丸暗記だとばかり思っていた我が家の息子もびっくり。今回はスタンダードレベルの「時制」をみてみました。
私たちは、現在形の用法には
- 習慣 「I go to school(私たちは学校に行きます)」
- 不変の真理「The sun rises in the east(太陽は東から上る)」
- 確定した未来「The train arrives at eight(その電車は8時にきます)」
この3つがあると教わります。
でも関先生は
現在形 = 現在、過去、未来に起こることに使う
と教えてくれます。
「I go to school」は、「私は(昨日も今日も明日も)学校に行きます」という意味を含んでいます。現在形は「昨日も今日も明日も繰り返し行っていく」ということを理解していれば、習慣だとか不変の真理だとかそういった用法を覚える必要はないんですね。
この関先生の英文法編では、全国入試を徹底分析した最先端かつ重要頻出問題を教えてくれるというから頼もしい限りです!
関先生の英語英文法編の進め方
【予習】
テキストをみて整理しておく
問題をとく
【授業】
とにかく聞いて理解することに集中する
【復習】
覚えるまできっちりやりこむ
肘井先生の英語 読解編の紹介
肘井先生の英語はとっても論理的でわかりやすい!今回はスタンダードレベルの「名詞構文 名詞の動詞化」を見てみました。
「名詞構文」とは「英語と日本語の最大のギャップを埋めていく作業」なんだそう。これって一体どういうことなんでしょう?
- 英語は名詞が好き
- 日本語は動詞が好き
という大きな違いがあります。そのために、ギャップが生まれるんだそう。なので英文を日本語らしくするには、「英文の名詞を動詞として読みこむといった作業が必要」になります。
具体的な例文でみていくと・・・。
「I am a good swimmer」を英文に忠実に訳すと「私は良い泳ぎ手だ」となります。でも日本語で「泳ぎ手」なんて言葉は使いませんよね。
これを日本語らしくするには、まず英文の名詞を動詞化します。
「swimmer」を動詞になおし「swim」、goodは形容詞のままでは動詞出は使えないので、wellになおして副詞に。「I swim well」これで日本語訳しやすい英文となります。
このように、まずは簡単な英文を使って「訳の方法」を徹底して学んでいくことができる肘井先生の英語読解編。1つ1つの方法をしっかり身につけていくことで、読解力がついていきそうですね!
肘井先生の英語読解編の進め方
【予習】目安 1時間以内
問題を解く
辞書でわからない単語を調べる
構文を把握する
【授業】
とにかくしっかりきいて理解する
板書に夢中にならない
【復習】目安2時間(要領よければ1時間)
構文を把握
単語の暗記(テキストの語彙リストを活用)
音読(10回)
復習テストで理解力をつける
トップ&ハイレベル 英作文編
担当講師は肘井先生です。
英作文が苦手な人の特徴は「知識が足りていない」ということ。そのためこの英作文編では必要な知識を徹底して身に着けられるように展開していきます。
今回見てみたのは「第1講 英文法を利用する」です。
問題文「私たちは外国語を学べば学ぶほど,母語の重要性を認識するようになる。」を英訳する際のポイントは、「比較」を使うということ。
「The+比較~、the+比較~.」という知識をまず覚える必要があります。
解答は「The more we study foreign languages, the more we come to recognize the
importance of our mother tongue」となります。
英作文ができるようになるための知識を入れる授業なので、構文を覚えることが中心ですね。
ですが、それだけじゃなく豆知識も教えてくれるのが嬉しいポイント。
例えば、「学べば学ぶほど」の解答ではl「学ぶ」はlearnではなくstudyが使われていますね。
study = 勉強する
learn = 勉強する + 習得する
といった違いがあります。learnは「勉強した結果習得した」という意味合いをもつので使う場面が限定されるんですね。辞書で調べただけではわからにこういった知識もとっても大切ですね。
肘井先生の英作文編の進め方
【予習】
特に予習をする必要はありません
【授業】
まずは知識を吸収することに集中する
【復習】
授業で吸収して模範解答のような英作文ができるよう何度も練習する
ハイ&スタンダードレベル 英単語補充編
担当講師は関先生です。
関先生がこの講座で伝えたいことは2つ。
- 英単語の授業であり、入試問題にでるものをきちんと解説していく
- 関先生の文法編の講座の受講後にうけるといい
この授業は、塾の夏期講習や冬期講習的な位置づけとして受講するといいようです。
今回は「第3講 肝心な意味が無視されている表現」を見てみました。
例えば「essential」という単語。この単語の意味は?と聞かれたら「本質的な」と答える人が圧倒的に多いと思います。ですが「大事な」と訳すことの方が多いだそう。
「involve」も「巻き込む」と教わりますが実はその意味でつかわれるのは10回中の1回くらい。「イコール」の意味でつかわれることがほとんどなんだそう。
学校や塾でせっかく教わった意味が実はほとんど使われないと知ってショックを受ける方も多いのでは。でもこの講座を受講することで入試に使える英単語の意味を
しっかり上書き保存をしていけばいいだけ!
わかりやすくまとめてあるので、暗記もしやすい!入試直前にもう1度見直したくなる動画です。
関先生の高3スタンダードレベル英吾<文法編>のサンプル動画がありますのでよろしかったら参考になさってみてくださいね!
関先生の英単語補充編の進め方
【予習】
テキストに目を通す
わからない単語は調べる
【授業】
集中してきく
【復習】
知識として定着するまで何度もしっかり覚えること
関先生の講座も肘井先生の講座も、見れば見るほど英語が得意になった気分になれます。ですが、見ただけではあくまでも「できるような気がするだけ」。実際には講座で学んだことをしっかり定着するまで復習することが大切です。
スタディサプリは月額たったの2178円で小学講座から大学講座まで見放題!自分の得意不得意に合わせて自由に学年を行き来できるのが嬉しいところ。しかも一流講師ばかり!わかりやすい動画が何度でも自由にみれてしまうなんて、なんとも贅沢ですよね~!通学時間や隙間時間にスマホで見ることもできるのも魅力です
ただ注意点としては、スタディサプリには無料会員と有料会員があること。無料会員ですとサンプル動画しか見れません。有料会員登録をすると、すべての動画が見放題、クレジット払いにすれば無料お試し期間も利用できます。!ですのでまずは有料会員登録をして上手に無料お試し期間を活用し、授業動画のクオリティを実感してみてはいかがでしょうか?